バットボーイズ大溝清人が、人志松本のすべらない話で、ロケ中のおもしろ話を披露した。
「福岡吉本時代の話なんですけど、その福岡で僕ら番組もたせてもらってて、
橋でロケやってたんです。
『そろそろ休憩しようか。』ってディレクターがいって。
みんなで、『どうしようかな。次、撮るときどこ撮る?』
『ココでいいか、また。橋からいこう。』っていって。
そうしたら、ぼろぼろの服着てリヤカーをひいてる人が橋を通ったんです。 「バットボーイズ大溝清人のすべらない話。まさおっちゃんの話。」の続きを読む…
バットボーイズ大溝清人が、人志松本のすべらない話で、ロケ中のおもしろ話を披露した。
「福岡吉本時代の話なんですけど、その福岡で僕ら番組もたせてもらってて、
橋でロケやってたんです。
『そろそろ休憩しようか。』ってディレクターがいって。
みんなで、『どうしようかな。次、撮るときどこ撮る?』
『ココでいいか、また。橋からいこう。』っていって。
そうしたら、ぼろぼろの服着てリヤカーをひいてる人が橋を通ったんです。 「バットボーイズ大溝清人のすべらない話。まさおっちゃんの話。」の続きを読む…
千原ジュニア、おばあちゃんの米寿のお祝いでの話
人志松本のすべらない話で千原ジュニアが面白い母の話をしていた。
「3、4ヶ月ぐらい前にうちのおばあちゃん、母の母なんですけど、
おばあちゃんが米寿なんですよ。
88歳で。
母側の兄弟と孫なんかで
熱海で温泉で
米寿のお祝いする。
おかんから電話で、『あんたもおいで』と。 「千原ジュニア、おばあちゃんの米寿のお祝いでの話」の続きを読む…